今年の初撮りはフクロウ
インド探鳥記の途中ではありますが、遅ればせながら初撮りに行ってきましたので、今日はその時撮影した高原のフクロウ(Ural owl)をご紹介します。
今年最初の撮影は縁起を担ぎ、「福が来るように」ということでフクロウを選びましたが、この日はあいにくの強風で、風に弱いフクロウの姿はなかなか見当たりません。そんな時、知り合いのガイドさんから低い樹木の根元近くで休んでいるフクロウを教えてもらいかろうじて坊主を免れました。
今日は狩に出かける意思がないのか、すっかり睡眠モードに入っていたフクロウ。

時々、薄目を開けて・・・

また、横を向いたりしていましたが・・・



最後にようやく目を開けてくれました。しかし、その後はまた睡眠モードに・・・

今日は初撮りのフクロウをご紹介しましたが、皆さまにも”福が来ますよう”お祈りいたします・・・
ご訪問ありがとうございました。
鳥写真ブログランキングに参加しています。応援クリックいただけると励みになります。
↓ ↓

鳥写真 ブログランキングへ
今年最初の撮影は縁起を担ぎ、「福が来るように」ということでフクロウを選びましたが、この日はあいにくの強風で、風に弱いフクロウの姿はなかなか見当たりません。そんな時、知り合いのガイドさんから低い樹木の根元近くで休んでいるフクロウを教えてもらいかろうじて坊主を免れました。
今日は狩に出かける意思がないのか、すっかり睡眠モードに入っていたフクロウ。

時々、薄目を開けて・・・

また、横を向いたりしていましたが・・・



最後にようやく目を開けてくれました。しかし、その後はまた睡眠モードに・・・

今日は初撮りのフクロウをご紹介しましたが、皆さまにも”福が来ますよう”お祈りいたします・・・
ご訪問ありがとうございました。
鳥写真ブログランキングに参加しています。応援クリックいただけると励みになります。
↓ ↓

鳥写真 ブログランキングへ