小魚に群がるユリカモメとウミウ
昨日の続きで、今日は漁港の外海で小魚に群がるユリカモメやウミウたちをご紹介します。
日本では冬鳥として北海道から南西諸島まで海岸や河川、沼地などに広く渡来するユリカモメ(Black-headed gull)ですが、そんなユリカモメたちが小魚の群れを追いかけて一斉に飛び出しました。



そんなユリカモメの群れにウミウ(Japanese cormorant)やウミアイサ(Red-breasted Merganser)も一緒になって小魚を追いかけ始めました。


魚が移動すると、彼らも一斉に移動を始めます・・・

海面近くを猛烈なスピードで飛んでいくユリカモメとウミウ、ウミアイサたち。

よく見るとウミウの何割かは繁殖羽に換羽中のようで、額~頸と脇に白色の羽毛が出始めていました・・・

今日は漁港の外海で小魚を追いかけるユリカモメやウミウたちをご紹介しましたが、獲物を追いかける彼らはまさに真剣そのものでした・・・
ご訪問ありがとうございました。
鳥写真ブログランキングに参加しています。応援クリックいただけると励みになります。
↓ ↓

鳥写真 ブログランキングへ
日本では冬鳥として北海道から南西諸島まで海岸や河川、沼地などに広く渡来するユリカモメ(Black-headed gull)ですが、そんなユリカモメたちが小魚の群れを追いかけて一斉に飛び出しました。



そんなユリカモメの群れにウミウ(Japanese cormorant)やウミアイサ(Red-breasted Merganser)も一緒になって小魚を追いかけ始めました。


魚が移動すると、彼らも一斉に移動を始めます・・・

海面近くを猛烈なスピードで飛んでいくユリカモメとウミウ、ウミアイサたち。

よく見るとウミウの何割かは繁殖羽に換羽中のようで、額~頸と脇に白色の羽毛が出始めていました・・・

今日は漁港の外海で小魚を追いかけるユリカモメやウミウたちをご紹介しましたが、獲物を追いかける彼らはまさに真剣そのものでした・・・
ご訪問ありがとうございました。
鳥写真ブログランキングに参加しています。応援クリックいただけると励みになります。
↓ ↓

鳥写真 ブログランキングへ