ゴルフ場のキジ
先日もご紹介した日本の国鳥キジ(Green Pheasan)ですが、今日は自宅近くのゴルフ場でも目にすることができました。
自宅近くを散歩中、突然ゴルフ場のほうから「ケーン ケーン」という独特の大きな鳴き声がしてきました。急いで鳴き声のほうに行ってみると、ゴルフ場の中で採餌しているオスを発見。そっと近づき、金網越しにお散歩カメラを向けました。
フェアウェイ横のラフで採餌していたキジのオス。



こちらはこの時期よく見かける母衣(ほろ)打ちです。「ケーン ケーン」という独特の大きな鳴き声に続き、「ドドー」という母衣を打つような羽音を立てるのが定型パターンです。








今日は自宅近くのゴルフ場で目にしたキジをご紹介しましたが、近年、自宅近くにもキジが増えているようで、繁殖期のこの時期は散歩をしていると、このけたたましい母衣打ちの音をよく耳にします・・・
ご訪問ありがとうございました。
鳥写真ブログランキングに参加しています。応援クリックいただけると励みになります。
↓ ↓

自宅近くを散歩中、突然ゴルフ場のほうから「ケーン ケーン」という独特の大きな鳴き声がしてきました。急いで鳴き声のほうに行ってみると、ゴルフ場の中で採餌しているオスを発見。そっと近づき、金網越しにお散歩カメラを向けました。
フェアウェイ横のラフで採餌していたキジのオス。



こちらはこの時期よく見かける母衣(ほろ)打ちです。「ケーン ケーン」という独特の大きな鳴き声に続き、「ドドー」という母衣を打つような羽音を立てるのが定型パターンです。








今日は自宅近くのゴルフ場で目にしたキジをご紹介しましたが、近年、自宅近くにもキジが増えているようで、繁殖期のこの時期は散歩をしていると、このけたたましい母衣打ちの音をよく耳にします・・・
ご訪問ありがとうございました。
鳥写真ブログランキングに参加しています。応援クリックいただけると励みになります。
↓ ↓
