コチドリのディスプレイ
今日は自宅近くの貯水池で目にしたコチドリ(Little Ringed Plover)のディスプレイシーンをご紹介します。
当貯水池では毎年コチドリが営巣するため、そろそろ営巣シーンが見られるのではと思い堰堤を探したところ、ペアと思われる2羽を見つけることができました。最初は別々に採餌していましたが、しばらくするとオスと思われるほうが石の上に乗り尾羽を広げディスプレイを始めました。するとそれに反応してかメスと思われるほうが近づいてきました。

そして、何かが起きるかと期待しましたが・・・

メスのほうはそのままオスから遠ざかっていきました。


それを知ってか、オスは今度は頭をさらに下げ、尾羽もこれ見よがしにさらに大きく広げました。するとメスのほうは再びオスに近づき・・・

オスの下方に座り込み、尾を上方に上げ・・・

オスの尾の下に自分の尾を接触させ、お互いを確かめ合うようなポーズをとっていました。

今日はオスのディスプレイに反応し、お互いに確かめ合うようなポーズを取っていたコチドリのペアをご紹介しましたが、この後、繁殖活動に入っていくものと思われます・・・
ご訪問ありがとうございました。
鳥写真ブログランキングに参加しています。応援クリックいただけると励みになります。
↓ ↓

当貯水池では毎年コチドリが営巣するため、そろそろ営巣シーンが見られるのではと思い堰堤を探したところ、ペアと思われる2羽を見つけることができました。最初は別々に採餌していましたが、しばらくするとオスと思われるほうが石の上に乗り尾羽を広げディスプレイを始めました。するとそれに反応してかメスと思われるほうが近づいてきました。

そして、何かが起きるかと期待しましたが・・・

メスのほうはそのままオスから遠ざかっていきました。


それを知ってか、オスは今度は頭をさらに下げ、尾羽もこれ見よがしにさらに大きく広げました。するとメスのほうは再びオスに近づき・・・

オスの下方に座り込み、尾を上方に上げ・・・

オスの尾の下に自分の尾を接触させ、お互いを確かめ合うようなポーズをとっていました。

今日はオスのディスプレイに反応し、お互いに確かめ合うようなポーズを取っていたコチドリのペアをご紹介しましたが、この後、繁殖活動に入っていくものと思われます・・・
ご訪問ありがとうございました。
鳥写真ブログランキングに参加しています。応援クリックいただけると励みになります。
↓ ↓
