ダム湖のクマタカ
昨日の続きで、今日は同じく近くのダム湖で目にしたクマタカ(Mountain Hawk-eagle)をご紹介します。
オシドリを撮っている時、突然、遠くの稜線付近を飛んでいる猛禽を発見。よく見るとクマタカです。急いでカメラを向けますが、あいにくこの時は600mmのズームレンズ。豆粒ほどの大きさでしたが、それでもこの地で見たのは初めてであり、思わず興奮してしまいました。


その後、徐々に高度を上げ稜線の上で旋回を始めました。よく見ると顔や体下面は白っぽく、まだ若い個体と思われます。




更に高度を上げ旋回していましたが、やがて稜線の彼方に消えていきました。


今日は久し振りに目にしたクマタカをご紹介しましたが、当地で見るのは初めてであり、訪れる楽しみが増えた喜びで現地を後にしました・・・
ご訪問ありがとうございました。
鳥写真ブログランキングに参加しています。応援クリックいただけると励みになります。
↓ ↓

オシドリを撮っている時、突然、遠くの稜線付近を飛んでいる猛禽を発見。よく見るとクマタカです。急いでカメラを向けますが、あいにくこの時は600mmのズームレンズ。豆粒ほどの大きさでしたが、それでもこの地で見たのは初めてであり、思わず興奮してしまいました。


その後、徐々に高度を上げ稜線の上で旋回を始めました。よく見ると顔や体下面は白っぽく、まだ若い個体と思われます。




更に高度を上げ旋回していましたが、やがて稜線の彼方に消えていきました。


今日は久し振りに目にしたクマタカをご紹介しましたが、当地で見るのは初めてであり、訪れる楽しみが増えた喜びで現地を後にしました・・・
ご訪問ありがとうございました。
鳥写真ブログランキングに参加しています。応援クリックいただけると励みになります。
↓ ↓
